選択されているタグ :  Sticker

タグを絞り込む : twitter

2011.08.19

photo

これまたついカッとなって公式オンラインストアからEvernoteステッカー一式を買ってしまいました。
EMS(USPS International Mail)として届きました。

お値段はEvernoteステッカーセット($5)を3セット、送料$3.95でしめて$18.95。送料がかなりお安めで嬉しい限り。Paypalは使えなかったので、Google Checkoutで購入です。

そしてまだまだマイMacBook Pro 13"の天板に空きがあるから、まだまだ探していきますよ、と。


関連タグ:Sticker 


2011.08.10


先日、ついカッとなって発注してしまったfoursquareのステッカーがFedExで届きました。
foursquareのオフィシャルストアで発注です。

fousquareのロゴシール10枚×2セット、バッジステッカー×2セット。各$5なので、商品代金は$20です。
FedExの送料が$30かかってますがorz
ロゴステッカーの素材はユポっぽいポリフィルム。そんなに安っぽくなくて良い感じです。

これでまたマイMacBook Proの天板に一つステッカーが。でも全然埋まっていないので、これからも頑張ります(ぇ

それにしても、ロゴステッカーは買いすぎたかな…


関連タグ:Sticker 


2011.01.10

__

ふと思い立ってステッカー作りなんぞをしてみました。
自分でインクジェット印刷して作ってもよかったのですが、業者のクオリティを知りたかったので外注です。

業者さんはステッカーラボさんをチョイス

レイアウト&デザインが簡単、かつ、お値段もお手頃だったからというのが理由です。1シートからも可能という超少ロット注文が可能というところもポイントです。


image

シールブックタイプ(8シート)にしてみました。これで送料込960円(メール便で送料120円)。比較的お安め。
シールシートの種類も8シート内でいろんなタイプをチョイスできてお得です。当然全部のシートでオリジナルデザインが可能なので、いろんなシールがつくれます。

で、肝心の出来上がり。
クオリティは悪くないです。
印刷後にPP加工しているっぽいのでちょっと厚みが出ますが、問題のないレベル。実際に貼ってみましたが、耐久性も貼り具合も良し。
発注から到着もおよそ1週間。公式にも発注から5営業日で発送とあるので、だいたいそんな感じでしょうね。

これで840円ならおすすめできます。
姉妹サイトの「クリアファイルラボ」というのもあって、こちらはオリジナルのクリアファイルが作成できます。ちなみに、今回のシールブックはクリアファイル状の封筒で送られてきました。かなり気が効いています。

いろいろ使えそうです。


関連タグ:Sticker 


2010.12.01


なんとなくtwitter公式ステッカーを貼ってみました。

ブツはムックマガジン「LIBERTINES vol.1」に付いていたのを使いました。
というか、twitter公式のステッカーが欲しかったからこの本買った、というところです。



中サイズ2枚と小サイズ4枚、LIBERTINESオリジナルのステッカーが3枚ついてきてました。
中サイズがノートPCにはちょうど良い感じです。小サイズは…使いどころが難しいですね。どこかに貼ってみますけど。

今回のMBP 13"は天板ステッカーまみれにしてみる所存。次は何を貼ろうかしらん。


関連タグ:twitter Sticker 



RSS2.0

a-blog cms