2013.08.10
ついに明日になりましたので、最終告知です
コミックマーケット84 8/11(日)東2ホールQ-56a KAN's
twitcmapはこちら
コミケットWebカタログはこちら
頒布物はこちら
- [新刊] 光リンク技術最前線2013年夏号―シリコンフォトニクスの現状と今後― 【A4:16頁】 無料 46部
- [再販] 光リンク技術最前線アーカイブス from C77 to C82(5回分総集編) 【A4:カラー104頁】 1,000円 30部
明日も暑いようですので、まったりといきましょう。
2013.08.04
1週間前になりましたので、告知ですよ告知。
コミックマーケット84 8/11(日)東2ホールQ-56a KAN's
twitcmapはこちら
コミケットWebカタログはこちら
とりあえず、今のところ決まってる頒布物はこちら
- [新刊] 光リンク技術最前線2013年夏号―シリコンフォトニクスの現状と今後― 【A4:16頁】 無料
- [再販] 光リンク技術最前線アーカイブス from C77 to C82 【A4:カラー104頁】 1,000円 (5回分総集編)
とりあえずこんなところで。
2013.07.28
既刊増刷分が本日到着。
ということで、当日本なし、という事態だけは避けられそうです。30部だけですが。
現在鋭意新刊書き書き中なので、ギリギリなんとかイケる…かな…?
ちゃんとした告知は来週にでも。
2013.05.31
サークル情報登録&当落情報検索システムをご利用頂きありがとうございます。
このメールは「サークル情報登録&当落情報検索システム」において、
当落速報メールの受信設定を"受け取る"にして頂いた方の、登録したメール
アドレスに対して、コミックマーケット84の当落結果をお知らせするものです。
◎貴サークルは、日曜日 東地区“Q”ブロック-56a に配置されました。
ということで、今年の夏も受かりました。
東2ホールのアトリウム側なので、例年の配置に比べると若干涼しい…かな?
コミケWebカタログはこちら。
配置図などtwitcmapはこちら。
本作りのしかかりだけ始めようかしらん
2012.12.31
大晦日恒例のコミケ3日目も無事終了。
参加された皆様おつかれさまでした。
うちの頒布本はKAN'S名義が無償頒布本、有償頒布本ともに13時過ぎにはすべてはけてしまって、すべての方には渡らなかったので、アーカイブの方は次の夏には再販する予定です…予定…
なにわともあれ、今年もお世話になりました。来年も何卒ご贔屓のほど、よろしく、お願いいたします。