2012.07.13
AT&TのプリペイドSIM、GoPhoneSIMのデータプランが実質終了してしまって、旅行者に優しいデータ端末の最後の砦となっているClear WIMAX。
シアトルでもしっかり使えたので、速度情報を。
DL平均5Mbps
UL平均1Mbps
十分です。
1週間$24.99でデータ無制限は使いやすいのですが、現地クレジットカードじゃないとReUPできないのがタマニキズ。まあ、プリペイドデビットでイケるので、ほんのちょっとした手間さえ惜しまなければ何とでもなるんですけどね。
ということで、まだまだ使うよー
2012.05.10
一昨年大変重宝したWiMAXのROVER WiMAX。
気がついたら親会社のClearwireに巻き取られていてサービス終了していたのが去年の秋。
それからは、Clearブランドになってしまってプリペイド&短期のWIMAXを買うのがいろいろと大変だったのですが、今年の1月にClear Voygerという機種がプリペイド・縛り無し$99で販売されはじめて、ようやく風向きが旅行者に優しくになりました。
ということで、実際に試してみました。
や、実際は3月には本体をBestBuyで買っていたのですが、電波状況が良くないところにいたのでアクチベーションできなかったんですよね。
そこにいくと、さすがシリコンバレーの中心地サンノゼ。バリバリWiMAXが入るので、今回使ってみている次第です。
2011.03.05
2011.03.04

アメリカで4G(第4世代)無線アクセスというと、LTEとWiMAX。
厳密には3.9Gではあるのですが、W-CDMA(3G、第3世代)よりも高速であるということから4Gという名前で売り込まれています。
LTEはVerizonやSprintなどの携帯キャリアがサービスしているのですが、WiMAXは主にClearという会社が単独でサービスしている状況です。日本のUQ WiMAXと似たような状況ですね。
ただClearは基本的に2年縛りアリもしくは月契約のみ。実際には1日パス契約もあるのですが、店頭で販売されているものはほぼすべて2年縛り端末です。BestBuyの店舗でもClearのテナント店舗でもそうでした。月契約でも$40〜と比較的お安めですし、1Dayも$10なので確実に月契約のほうが割安なのですが、旅行者にとってはかなりの難問なわけです。ですので、前回アメリカに来たときは契約できなかったのです。
Clearが若者向けのプリペイドWiMAXブランド「Rover」を立ち上げたのが昨年末。サービスエリアはClearと同じで、金額が1Day $5、1Week $20、1Month $50と短期では比較的安めで、長期契約縛りがないのが特徴です。これこそ旅行者にうってつけ!というわけですが、問題は、実店舗での取り扱いがヒューストン付近のみで、ほかはオンラインストア直販ということ。ですので、実質的にはアメリカに住所がある人しか買えないわけです。
そこで、同僚にお願いして荷物引受先になってもらって発注しました。
WiFiホットスポットモデルのRover Puck。$149(税込$160くらい)で送料無料。FedExで3日で到着しました。
とりあえず今回は紹介まで。中身は次回に。
2011.01.31

ホテルのネットが遅くて仕事もまかりならん!
ついでにAT&Tの携帯ネットワークも遅いから、別のネット環境を構築せねば!!
カリフォルニアだとClear 4GというWIMAXがサービス圏内になっている都市が多いので、速度も考えるとやっぱりWIMAXイイよね!
ということで、昨日はBestBuyとClearのお店に行って、各小一時間ほどお話ししてきました。
結論から言うと、契約できませんでした。
その理由はただ一つ。
「アメリカ住所のクレジットカードがないから」
ということです。
全 5 件中 1 〜 5件目を表示