選択されているタグ :  Canada

タグを絞り込む : 500classic Fido Hasselblad Icecider Icewine Montreal RAP-F RDP-III SIM SonnarC150mmF4 Wine

2012.06.23

無事帰国


カナダ・モントリオールより日本・東京の方が涼しいですよ?
湿度もモントリオールは川沿いでそこそこ高めですし、それでいて冬は北海道並みの雪と寒さ。

なかなか生きていくのは大変そうです。

とりあえず、日本の気候、とくに梅雨の天候不順さとジメジメ感を耐え忍ぼう。


関連タグ:Canada Montreal 


2012.06.22


カナダといえばアイスワイン!(違
ということで、免税範囲内(750ml程度3本)で買ってきました。

左から

Inniskillinは前回も買って来ましたが、今回は依頼おみやげ用。自分では飲みません。飲めません。そして買ってからクオーターボトルであることを確認するなど。ま、いいよね?

で、今回のお家用は2つ。
ジブレーダルドワーズ ロゼは日本で(というかWebでも)見たことなかったので即買い。リースリングを使った白アイスワインもあったのですが、+20$だったので諦めました。今度来ることがあったら、かな。
ドメーヌ・ピナクルのはスパークリングアイスシードル。いわゆるアイスアップルワインのスパークリングですね。前回はNEIGEの普通のシードルを買ったので、今回はスパークリングで飲みやすさを。日本で買うと3500円くらいだそうなので、2割ほどお得、かな?

量が少ないからすぐ飲んじゃいそうです…一番高いのが素のボトルで、他のは箱入りってどういうこと…持って帰るの大変じゃない…


関連タグ:Canada Montreal Wine Icecider Icewine 


2012.06.21


モントリオールは地下街&地下道でダウンタウン&ビジネス地区が繋がってるので、意外と歩くことが多い街です。地下鉄やバスも発達してるので、大抵のことは大丈夫なのですが、それでも旅行者がちょっと遠出するなら自転車が便利なのです。

そこかしこにレンタサイクルステーションがあるので、借りてみようと思ったのですが

「クレジットカードにデポジットとして$250いれるけどいいよね?(意訳)」

的な言葉が書いてあったので、そっとCancelを押してしまいました。
この自転車で$250デポジットはとりすぎでしょJK。

ちなみに、24時間$7、72時間$15でした。
次来ることがあったら借りてみようそうしよう。


関連タグ:Canada Montreal 


2012.06.20


前回来たときは中にも入りましたが、今回は入らずに外から。

外の写真はあまり撮ってなかった気がするので、とりあえず1枚。


関連タグ:Montreal Canada 


2012.06.19


海外についたらやることその1。
現地のプリペイドSIM買ってデータプラン運用すること。

ということで、カナダでもいつものごとく。
そして1年半前にも同じことやってるので、今回も同じお店で同じFidoのプリペイドSIMを購入です。おっちゃんは一緒、というか内装や品揃えも傾向は全く変わってませんでした。

SIMカードCAD15+アクチベーションCAD15+トップアップCAD50分に手数料が総額CAD15で、計CAD100ほどのお買い物。高いな、オイ。


関連タグ:SIM Fido Canada 



RSS2.0

a-blog cms