2011.02.11

アメリカにある和食レストラン・カフェで日本人が自らやってるところは少なくて、大抵が中国系、たまに韓国系という割合な気がします。日本で修行した方がやってることもあるのですが、あまり見かけません。ですので、かなり怪しい和食が出てくることも多数。
今回の晩ご飯に選んだ「Oshio cafe」も韓国人オーナーがやってる店だからそうなんだろうなぁと思って入店したのです。
結論
意外と悪くなかったです。
そりゃすき焼きにキュウリが入ってたりすることもありますが、ご愛嬌。味はふつうでした。ラーメンもそんなに酷くなく見えたので、全体的なクオリティは低くないでしょうね。
UC Davisにほど近い立地ということで、学生御用達=お値段お安め。悪くないです。
お店の名前が「お塩カフェ」に見えなくもなくて、Push Tail大先生がやってた何かが入ってたりするのかしらんとか思ってしまいましたが、こんなアメリカの片田舎でそんなネタを知っていることの方が変態だなと思い直したデービス最終日の夜。
関連タグ:Davis
- 関連度 1 : 今週のお仕事場(終了)
- 関連度 1 : デービスでの定宿
- 関連度 1 : 順調に下準備
- 関連度 1 : Davis一のハンバーガー屋さん
- 関連度 1 : サクラメント空港から出発
- 関連度 1 : デービスでのお仕事最終日
- 関連度 1 : お仕事三昧でネタが切れ気味
- 関連度 1 : アムトラックでDavisまで帰るでござる
投稿
このエントリーのURL
URL
トラックバック
URL