選択されているタグ : KIPON
タグを絞り込む : DistagonCF50mmF4 Hasselblad SONY-α
2010.10.13
Hasselbladレンズ・SONYボディのマウントアダプタを購入したので、さっそくテスト。
今回試すレンズCarl Zeiss Distagon CF 50mm F4 T*は6x6ボディにつけると28mm相当の広角レンズになりますが、35mmフルサイズボディだと標準の50mm、APS-Cボディだと中望遠の75mm相当になります。
お家にあるデジボディはAPS-CのSony α700なので、それにつけてテストです。比較対象はミノルタ時代のマクロレンズMinolta AF 50mm F2.8 Macro New。焦点距離が一緒で開放F値も近いので、まあこれが無難でしょう。
続きを読む:Carl Zeiss Distagon CF 50mm F4 T*をα700につけてテスト
関連タグ:SONY-α DistagonCF50mmF4 KIPON
2010.10.12

ハッセルをデジタル化するのに一番お手軽なのは、マウントアダプタを介してハッセルレンズを既存デジタルボディに取り付ける方法ですね。
ということで、お手頃な中国KIPON製のハッセルブラッドレンズ・SONY αマウントボディ用のマウントアダプタを購入しました。
こちらも、いつものeBay経由で香港のショップから。今回のSellerはFedExで送ってくれたのでリードタイムが1週間以内の超速でした。
とりあえず写真を。


固定の三脚座がついています。固定なので縦位置はちょっと面倒かもしれません。が、長尺レンズはもっていないので、当面は無問題です。
作りは…良くもなく悪くもなく。一応内面反射防止もされているのですが、あまり期待してはいけないでしょうね。
Distagon CF 50mmF4 T*を取り付けてみましたが、ガタもなく良好です。無限遠も見た感じでは出ている様です。よかったよかった。
最近、KIPONはSONY NEXのEマウントアダプタを多品種作っているようですので、NEX買った暁には一揃えしてみようかな、と。
関連タグ:Hasselblad KIPON
全 2 件中 1 〜 2件目を表示