2010.10.12

ハッセルをデジタル化するのに一番お手軽なのは、マウントアダプタを介してハッセルレンズを既存デジタルボディに取り付ける方法ですね。
ということで、お手頃な中国KIPON製のハッセルブラッドレンズ・SONY αマウントボディ用のマウントアダプタを購入しました。
こちらも、いつものeBay経由で香港のショップから。今回のSellerはFedExで送ってくれたのでリードタイムが1週間以内の超速でした。
とりあえず写真を。


固定の三脚座がついています。固定なので縦位置はちょっと面倒かもしれません。が、長尺レンズはもっていないので、当面は無問題です。
作りは…良くもなく悪くもなく。一応内面反射防止もされているのですが、あまり期待してはいけないでしょうね。
Distagon CF 50mmF4 T*を取り付けてみましたが、ガタもなく良好です。無限遠も見た感じでは出ている様です。よかったよかった。
最近、KIPONはSONY NEXのEマウントアダプタを多品種作っているようですので、NEX買った暁には一揃えしてみようかな、と。
関連タグ:Hasselblad KIPON
- 関連度 1 : 明日のカメラ装備
- 関連度 1 : お疲れねむねむ
- 関連度 1 : 久しぶりに外出して撮影
- 関連度 1 : 今日もカメラ抱えて通勤したはいいけれど…
- 関連度 1 : カメラかかえて出勤するも
- 関連度 1 : 今日は忙しかったのでネタがありません
- 関連度 1 : あしたこそ撮影!
- 関連度 1 : 仕事納め
投稿
このエントリーのURL
URL
トラックバック
URL