2010.05.29
2010.05.29

購入以来、けっこう使い込んでいるAmazonの電子ブックリーダーKindle2 Global Wireless版。
今まではケースもどきとして、紙和のA5版ブックカバーを使っていたのですが、やっぱりちょっと使いづらい。
ということで、思い切ってちゃんとしたカバーを買ってみることにしました。
というっても日本で扱っているものはほぼ皆無でしたので、M-Edgeという会社から個人輸入です。
2010.05.29

iPadをデジカメ撮影に役立てよう!的な試みその1。
無線LAN対応SDカードEye-Fiと、iPadアプリのShutterSnitchを駆使して、使えそうかどうか検証してみました。
続きを読む:Eye-Fi + ShutterSnitchでiPadをリアルタイムビューアにしてしまう試み その1
関連タグ:ShutterSnitch Eye-Fi ipad
2010.05.29

本日、日本発売開始のiPad。
昨日もブログに書いたのですが、データベースクラッシュで全部消えてしまったので、再度記事として書き直してみます。
かなり個人的な主観によるレビュー&紹介なので、そこのところ割り引いてみていただけると幸いです。
2010.05.28
データベースが飛んでしまった悪夢から6時間。
ゼロから作り直して再始動することにしました。
これからは定期的にバックアップをとろうと思いますorz
そして心機一転、ブログシステムをa-blogからa-blog cmsに切り替えてみました。
システムは変わりましたが、記事の内容はほとんど変わりませんのであしからず。
今後ともご愛顧よろしくお願い致します。
復旧できる記事(サルでもわかって欲しいカメラ原理講座など)もありますので、おいおい追加していこうと思います。
また当分の間、レイアウトが頻繁に変更されますのでご容赦のほどを。