2010.07.12

ようやく形になってきました。
Shutter Snitchの作者Brianに声をかけられて約半月。
次のバージョンアップデート(v1.1.6?)には日本語ローカライズできたバージョンができるといいなぁ
とりあえずはまだまだ誤字脱字勘違いがあるので、地道に潰していきます。

関連タグ:iPad ShutterSnitch
- 関連度 2 : Eye-Fi + ShutterSnitchでiPadをリアルタイムビューアにしてしまう試み その3
- 関連度 2 : Eye-Fi + ShutterSnitchでiPadをリアルタイムビューアにしてしまう試み その2
- 関連度 2 : Eye-Fi + ShutterSnitchでiPadをリアルタイムビューアにしてしまう試み その1
- 関連度 1 : iPadで使うためのBluetoothキーボードを新調
- 関連度 1 : iPod Dockコネクタ+microUSB+miniUSB B+巻取ケーブル=トリプル巻取式USBケーブル
- 関連度 1 : WaterField DesignsのiPad用バッグPortable MUZETTOを買いました
- 関連度 1 : 最近良く使ってるiPadアプリ5本 ―SSH×1・動画×1・写真×3―
- 関連度 1 : iPadとiPad2の液晶表示品質を比較してみる その2
Re:Shutter Snitchの日本語ローカライズをちゃくちゃくと進めているわけで
はじめまして。
昨日、iPhone版を購入させて頂きました。
eye-fi pro X2は今晩には届くかと。
うまくいったら私のブログでも紹介したいと思っています(^^)
取り込んだ写真に、PNGのオーバーレイが出来ることに
めっちゃ感動したんですが。。
もしかして、その状態のものをiPhoneの写真フォルダに保存出来ないんですか?
保存が出来る様になったら、もう私的には神アプリです!
すごい期待して待ってます♪
返信
このエントリーのURL
URL
トラックバック
URL